CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




三春大神宮のライトアップと秋季例大祭、そして、中町若連神輿の川崎とのご縁






Kfb福島放送シェア 12月7日(木) 15:48~

三春大神宮のライトアップと秋季例大祭、そして、中町若連神輿の川崎とのご縁







三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 05:14 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
三春大神宮秋季例大祭 御神輿還御 2023 御神輿還御御供




三春大神宮秋季例大祭 御神輿還御 2023


今年は、四年ぶりの三春大神宮秋季例大祭の御神輿渡御及び三春若連連合会還御御供が挙行されました。


長獅子当番も新町鎮守田村大元神社の長獅子で、御神輿還御出座も新町からの出立ちです。






当三春昭進堂の店前には、中町若連さんの御神輿が鎮座・・・そして、川崎市は浜町からは浜睦の綺麗何処が!


みんなで記念写真!






御神輿の露払いは長獅子です。

このイカツイ男は、警備担当の頭目三春町消防団三春分団長、三ツ美屋の幕田社長







孫みたいな悠大君も新町の花車を見てからは「今日はお泊りする!お祭りをやりたい!」とお母さんに直訴!


当店の女将も、孫には勝てません。


老体にムチ打って悠大君の保護者として十数年ぶりのお祭り参加です。






大ハシャギぶりは言うまでもなかったようです。








私はせっせとテレビで流せる動画採集です。






小さな城下町の一番賑やかなお祭りを紹介したくて・・


自分たちが造ってきたお祭りの姿を見てもらいたくて・・・






三春五万石の城下町らしい祭礼だと思います。






若かりし頃、30年前に三春大神宮祭礼の渡・還御の各町内若連の御供体制を見直し、長獅子以下の三春大神宮総代さんを巻き込んで三春町消防団防犯協会・自治防災グループと共に還御御供の統率と規律を精査する為に立ち上げた三春若連連合会が定着してさらに見ごたえのあるお祭りになったと思います。










三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 03:33 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
第一屋御神輿!昭和62年の新聞記事



現在の中町若蓮の御神輿、浜町商店街青年部(部長は、浜町の親分明夫ちゃん!)らの熱意を受けた第一屋の勝通さんが造った神輿が、市民祭に初めて参加した時の新聞記事(昭和62年10月30日)だそうです。


バブル経済の入口でしょう。

浜町商店街全盛期の頃ですね・・・







始めて川崎浜町に御神輿担ぎに行ったときです。

平成元年頃。

第一屋さんに二泊三日お神輿三昧の弥次喜多道中!

大変お世話になりました。








三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍




| ryuichi | 04:38 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
ドッコイ、ドッコイ! 祭・川崎‼️ 真夏の川崎市へ中町若蓮さんに同行して御神輿担ぎ!




ドッコイ、ドッコイ!


祭・川崎‼️







真夏の川崎市へ中町若蓮さんに同行して御神輿担ぎ!








四年ぶりの川崎です・・・・・ドッコイ!ドッコイ!



今回は、八幡神社の町会連合神輿渡御は中止となりましたが、お世話になっている第一屋さんがある浜町二丁目町会さんを始め川崎旧市街の各町会では元気に神輿をそれぞれ繰り出して”真夏の祭り”を楽しんでいます。








中町若連さんは太鼓を持参して山車太鼓~盆太鼓を披露して神輿と太鼓のコラボレーションの完成です。







川崎大師にもお詣り!










浜町町会の役員さまより記念写真と川崎のパンフレットを送付いただきました。

ありがとうございます。


三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:18 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
AIによる画像処理で修復した城下中町の山車の写真です。




AIによる画像処理ソフトで修復した城下中町の山車の写真です。

昭和初期のものと思われる集合写真です。





下の写真と見比べると被写体の人物が生き生きとよみがえってきます。

中町の歴々が・・・・


若連の肝煎が・・・・

旅役者が・・・

芸者さんが・・・・


見なことがある方が・・・


場所は中町の梅沢屋菓子店の前と推測!



三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 03:49 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
三春小学校第二学年 ”三春大神宮お祭り探訪” 於:中町若連




本来であれば、昨日10月8日の金曜日より10日の日曜日まで、三春城下鎮守三春大神宮秋季例大祭でした。


この新型コロナウイルス蔓延防止の観点から今年も神事のみの挙行ということになりました。







画像は、三春小学校第二学年の児童さんによる総合的な学習の時間から”お祭り探訪”での様子です。


毎年、中町若連様にはご協力をいただいています。







中町の花車(山車)の説明や太鼓披露、そして、山車運航綱引き体験・・・



お疲れ様でした。







本来ならばお祭りです。


あっちで、ドッコイ💖 こっちで、どっこい💖







朝から晩まで、ドッコイ💖 ドッコイ💖 ドッコイ💖 ドッコイ💖




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:35 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |
城下中町中町若連花車倉庫拝見!





新型コロナウイルス拡散防止の観点から三春大神宮の秋季例大祭が神事のみとなりました。


例年ですと、三春大神宮の神輿渡御に合わせて、三春城下各町内より神輿や花車・山車が供奉、城下はお祭り一色になっていました。







中町若連では、川崎浜町より遷宮した宮神輿の屋根や飾りの砲金磨きを定期的に通年数回実施しています。


この日は、三春大神宮祭礼宵祭りの日でした。







神輿磨きの後に中町公民館で直会をしているということで、先の塵壺に中町愛宕神社中段にあるお地蔵様修復の文章を記載させてもらった御礼もかねてお邪魔してきました。


直会後、中町花車倉庫にお邪魔して花車を拝見







中町若連では、町内への木札の配布のみということです。







昨年も台風直撃ということで祭礼は神事のみでした。

今年も新型コロナ~

来年こそは盛大な例大祭神輿渡御が出来ればいいなあと一同で祈願しました。









中町の花車には龍が鎮座しています。





とても気に入っています。









おたりまんじゅう本舗 三春昭進堂 菓匠蒼龍



| ryuichi | 04:38 | comments (x) | trackback (x) | 🌸城下中町若連 |