2025-03-13 Thu
春彼岸「おはぎ」 2025
彼岸入りの 3月17日(月)から 中日の3月20日(木・春分の日)までの、予約優先・期間限定販売となります。
春のお彼岸
3月17日(月) 彼岸入り
3月20日(木・祝) 中日(春分の日)
3月23日(日) 彼岸明け
『暑さ寒さも彼岸まで』と申しますが、暖かな日差しと共に、ご祖先へ感謝とご供養を勤める春のお彼岸の時時節となりました。
お彼岸は、諸説ありますが平安時代はじめの大同元年(806)、崇道(すどう)天皇のために、全国の僧たちに春秋二回、七日の間、「金剛般若経(こんごうはんにゃきょう)」というお経を読ませたことから始まっているとされています。
お寺のご本尊さまやお墓へのお参りを通して、そのご恩にむくいられる日々がお過ご
あんこ・粒あん入りゴマ・こしあん入り黄粉の三種類です。
皆様のご予約・ご来店をお待ちしています。

大きい焼きまんじゅうもご予約のみとなります。
3月の定休日のおしらせ
3月11日(火)、12日(水) 連休です。
3月18日(火) お彼岸期間中ですので通常営業です。
3月25日(火) お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
当店2代目 祖父の伝蔵です。
「塵壺」の単行本出版を目指して校正やデザイン等の作業を一生懸命になって進めています。
もうしばらくお待ちください。
詳細は、後の塵壺にてお知らせいたします。
中々、蔦屋重三郎のようにはいきません!
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂
| ryuichi | 04:21 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯::季節のお菓子 |
2025-03-12 Wed
本日は、お彼岸の休日営業の前倒し代休で、三春昭進堂はお休みです。
昨日の火曜日は、今年4回目の滝桜ゴミ拾うウォーキングに行って来ました。
暖かさの誘われて小鳥たちが多数戯れていました。
尚、こちらの板襖絵は、尼ヶ谷にある”霊泉やわらぎの湯”のお城のような建屋の一階にある大広間の引き戸です。
そこに前川治郎さんの描いた、つぼみの膨らんだ滝桜が鎮座しています。
桜は、これから開花するつぼみの姿が大すきです。
明日へ向かっての活力がわいてきそうです。
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 04:40 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
2025-03-11 Tue

14回目の3.11 忘れられない「船上の奇術師 渡邊卓也」との避難所慰問
東日本大震災により被災された方々に対しまして心よりお見舞いを申し上げます。
この時節になると 卓也くんとの避難所慰問を思い出します 子供達に教えていたマジシャンの決めポーズ“背筋を伸ばして胸を張って〜和かにポーズ!”あの言葉に被災された方々と共に私たちも元気と勇気をいただきました 本当にありがとうございました
東日本震災の時、三春城下は、震度は低く三春城下は磐城国と称される三春藩の中心地だけあって岩盤の上に築かれた城下町です。
お陰様で地震に強く震度が付近に比べて低かったと思います。
下記は、平成11年4月2日に三春町開所した富岡町、大熊町からの避難してきた方への避難所に於いて、友人の従兄弟にあたる、船上の奇術師 渡邊卓也 (旧芸名TAKUYAをフューチャリングして実施した慰問の様子です。

以前、三春大神宮祭礼の折に新町睦会でお世話になったマジシャン卓也君からの申し出があり、三春にある被災者避難所の慰問に、私も黒子として参加しました。
三春に避難している、富岡町、大熊町の方々が避難所生活を送っていました。

卓也君は、その被災者の方々に、少しでも元気になってもらえればと、自家用車にマジック用品を満載して、夜が明けきらない早朝にに埼玉を出発して昼前に三春入りしました。
富岡町や大熊町の方々がいる、沢石会館、町民体育館、岩江中学校体育館と3箇所を慰問で回りました。
始めは表情の硬かった、子供さんたちが、最後にはサインをもらいに列を作るといった盛況振りでした。

1ステージ30~40分ですが、準備に40分かけて入念に準備をして万全の体制でマジックを披露していました。
手を抜かないその姿に感動しました。
また、卓也君のの人柄なのでしょう、公演後子供たち一人ひとりにトランプを配りサインをしているすがたに心に胸を打たれました。

子供の笑顔が一番の活力の元になります。
明日のために・・・
がんばっぺない福島!

春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 04:10 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
2025-03-10 Mon
常磐ハワイアンセンター
3月の定休日のおしらせ
3月11日(火)、12日(水) 連休です。
3月18日(火) お彼岸期間中ですので通常営業です。
3月25日(火) お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
郡山市中町 佐藤商店 宴会
「塵壺」の単行本出版を目指して校正やデザイン等の作業を一生懸命になって進めています。
もうしばらくお待ちください。
詳細は、後の塵壺にてお知らせいたします。
中々、蔦屋重三郎のようにはいきません!
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 03:16 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
| ryuichi | 03:15 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯::三春のイベント |
2025-03-07 Fri
「塵壺」の単行本出版を目指して校正やデザイン等の作業を一生懸命になって進めています。
もうしばらくお待ちください。
詳細は、後の塵壺にてお知らせいたします。
中々、蔦屋重三郎のようにはいきません!
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 03:29 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
2025-03-06 Thu
三春城下の食事処「山惣」 オリジナルスパークリングワイン
ヴァン・ムスー・ブリュット ソレイユ
芳醇なアロマ広がるスパークリングです。
フランス老舗ワイナリーが造るスパークリングワインで、洋梨やりんご等、柑橘系果実を思わせるアロマに、味わいはフレッシュな果実味にキリッとした酸が爽やか。
すっきりとした味わいです。
御馳走になります。
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 03:53 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
TOP PAGE △