CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




「フルノーツwith寺井尚子ジャズ・クインテット~子どものためのジャズ・コンサート」 In 沢石小学校



「フルノーツwith寺井尚子ジャズ・クインテット~子どものためのジャズ・コンサート」 In 沢石小学校


令和4年6月16日(木)

10:30~ 12:00

三春町立沢石小学校 体育館

保護者の皆様と地域の皆様へのスペシャルコンサートが開催されます!


※このコンサートは,本校学校だより又はコンサートチラシが届いた保護者及び沢石地区関係者のみの参加とさせていただきますので,予めご了承ください。





※コロナ感染防止対策のため,人数制限を行ないます。

参加希望多数で予定人数に達した場合は,申し込みをお断りいたします。



行きたいけど・・・残念!


三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 17:44 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
kfb福島放送「シェア」kfb 高屋敷稲荷神社さまのお田植え祭







先ごろ、kfb福島放送「シェア」が挙行されました。


尚、この模様は、私が三春担当をしていますkfb福島放送「シェア」故郷リポーターにて6月13日の月曜日午後4時15分ごろからオンエア💕


お楽しみに!






今回は、郡山市舞木町にある「高屋敷稲荷神社」宮司 と「御田植祭(おたうえさい)」をご紹介します。







五穀豊穣、商売繁盛祈願!


・宮司 鈴木廣一

・禰宜 鈴木健史(たけし)神事の際の司会進行・龍笛・朝日舞奉納

高屋敷稲荷神社 郡山市白岩町字高屋敷277-2 tel 024-943-6396

明治維新より昭和30年代の町村合併まで三春町岩江村だったということで今でも三春の方々には「舞木の稲しゃま(もうぎのいなっしゃま)」と親しまれています。

さらには、県中地区にあたる仙道(現郡山市・須賀川市岩瀬村・田村市・三春町)の方々には「五穀豊穣」そして「商売繁盛」の神様としてご利益があり、舞地に大勢の方々は参拝
に訪れる大変賑わっている神社様です。


週末には県外からも多数の参詣があります。







大勢の方々が奉納された「紅い鳥居」が多数建立されている景観も圧巻で、近年ではインンスタ映えする神社として人気もあります。

また、社務所裏手にある「御神石(ごしんせき)」は、パワーポットとして毎日大勢の方々がそのパワーを頂戴したいと直接巨石に触れてそのパワーを貰っていきます。

手に触れる時間はその人にもよりますが数秒から数分、長い方は10分くらいは両手で触れているようです。






http://otarimanjyu.com/blog/index.php?e=4308

・「高屋敷稲荷神社」
高屋敷稲荷神社の赤い鳥居。田植え直後の田圃の水面に赤が映えています。
この時期しか見ることが出来ない逆さ鳥居が⛩見れます。







【高屋敷稲荷神社】は、福島県の中央に位置する郡山市にある神社です。

参道の朱鳥居は崇敬者の方々の祈願成就と神恩感謝により奉納いただいた≪奉納鳥居≫です。現在、鳥居は約100基ですが、戦前は約4,000基もの鳥居が舞木駅(もうぎえき)まで連なっておりました。拝殿までの石段を登りきって見る景色は壮観です。






・令和四年度「御田植祭(おたうえさい)」
本年度のお田植祭ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して斎行致します。

拝殿で祝詞を奏上申し上げた後、神饌田に移動、斎苗を植え付けます。

初めての参列でしたが神事の際に代表玉串奉奠(だいひょうたまぐしほうてん)を勤めさせていただきました。





・「御神石」

昭和9年に現拝殿が造営されるまでご神石のところにお社があったとされ、古くから磐座(いわくら:神様がいる場所を称える語)としてお参りされてきました。


江戸に創建されて以来、明治、大正、昭和、平成、そして令和を迎えた現代でも多くの方にお参りいただいているところに神様のお働きの強さを感じる今日この頃です。

社務所山側にあり、少しわかりにくいかもしれませんが、どうぞご参拝ください。





・かわいい烏骨鶏たちのお出迎え








・高屋敷稲荷神社境内整備

御田植祭に間に合うように工事を進めてきました。

境内のある稲荷山の麓に巨石群を設えました。


私、髙橋の妹みたいな三春磐梯造園代表で女性庭師橋本瞳氏による作庭です。




7


お下がりの神饌赤米と赤米シホンケーキ!







#高屋敷稲荷神社 #お田植え祭






三春城下 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 14:52 | comments (x) | trackback (x) | 🌸菓匠蒼龍 心洗洞刹記::KFB「シェア!」 三春 |
kfb福島放送「シェア」 郡山市舞木町にある「高屋敷稲荷神社」と「御田植祭(おたうえさい)」







先ごろ、高屋敷稲荷神社さまのお田植え祭が挙行されました。


尚、この模様は、私が三春担当をしていますkfb福島放送「シェア」故郷リポーターにて6月13日の月曜日午後4時15分ごろからオンエアされる予定です💕


お楽しみに!






今回は、郡山市舞木町にある「高屋敷稲荷神社」宮司 と「御田植祭(おたうえさい)」をご紹介します。







五穀豊穣、商売繁盛祈願!


・宮司 鈴木廣一

・禰宜 鈴木健史(たけし)神事の際の司会進行・龍笛・朝日舞奉納

高屋敷稲荷神社 郡山市白岩町字高屋敷277-2 tel 024-943-6396

明治維新より昭和30年代の町村合併まで三春町岩江村だったということで今でも三春の方々には「舞木の稲しゃま(もうぎのいなっしゃま)」と親しまれています。

さらには、県中地区にあたる仙道(現郡山市・須賀川市岩瀬村・田村市・三春町)の方々には「五穀豊穣」そして「商売繁盛」の神様としてご利益があり、舞地に大勢の方々は参拝
に訪れる大変賑わっている神社様です。


週末には県外からも多数の参詣があります。







大勢の方々が奉納された「紅い鳥居」が多数建立されている景観も圧巻で、近年ではインンスタ映えする神社として人気もあります。

また、社務所裏手にある「御神石(ごしんせき)」は、パワーポットとして毎日大勢の方々がそのパワーを頂戴したいと直接巨石に触れてそのパワーを貰っていきます。

手に触れる時間はその人にもよりますが数秒から数分、長い方は10分くらいは両手で触れているようです。






http://otarimanjyu.com/blog/index.php?e=4308

・「高屋敷稲荷神社」
高屋敷稲荷神社の赤い鳥居。田植え直後の田圃の水面に赤が映えています。
この時期しか見ることが出来ない逆さ鳥居が⛩見れます。







【高屋敷稲荷神社】は、福島県の中央に位置する郡山市にある神社です。

参道の朱鳥居は崇敬者の方々の祈願成就と神恩感謝により奉納いただいた≪奉納鳥居≫です。現在、鳥居は約100基ですが、戦前は約4,000基もの鳥居が舞木駅(もうぎえき)まで連なっておりました。拝殿までの石段を登りきって見る景色は壮観です。






・令和四年度「御田植祭(おたうえさい)」
本年度のお田植祭ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して斎行致します。

拝殿で祝詞を奏上申し上げた後、神饌田に移動、斎苗を植え付けます。

初めての参列でしたが神事の際に代表玉串奉奠(だいひょうたまぐしほうてん)を勤めさせていただきました。





・「御神石」

昭和9年に現拝殿が造営されるまでご神石のところにお社があったとされ、古くから磐座(いわくら:神様がいる場所を称える語)としてお参りされてきました。


江戸に創建されて以来、明治、大正、昭和、平成、そして令和を迎えた現代でも多くの方にお参りいただいているところに神様のお働きの強さを感じる今日この頃です。

社務所山側にあり、少しわかりにくいかもしれませんが、どうぞご参拝ください。





・かわいい烏骨鶏たちのお出迎え








・高屋敷稲荷神社境内整備

御田植祭に間に合うように工事を進めてきました。

境内のある稲荷山の麓に巨石群を設えました。


私、髙橋の妹みたいな三春磐梯造園代表で女性庭師橋本瞳氏による作庭です。




7


お下がりの神饌赤米と赤米シホンケーキ!







#高屋敷稲荷神社 #お田植え祭






三春城下 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:33 | comments (x) | trackback (x) | 🌸「商売繁盛祈願」 舞木の稲荷さま~ 高屋敷稲荷神社 |