CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2024 - 10  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




2023.5GW明けの伊勢朝熊・奈良・滋賀の夫婦旅行




GW明けの定休日を利用して、伊勢朝熊の永松寺へ、二百年ぶりの本堂再建浄財を布施させていただくべく、妻を伴って伊勢へ水入らずの夫婦旅行です。


方丈さまに庫裏に仮安置した安倍実季公とそのご家族のお位牌にお拝。





安倍入道秋田城ノ介殿のお墓参りを済ませ、方丈さんと記念写真❗️



墓所の周りの杉木立がきれいに伐採されていました。


神宮さんの山々が見えています。







付き人 交野五郎佐衛門奉納の天和元年(徳川綱吉御代1681年)の灯篭があります。

尚、交野氏に伝わる言い伝えでは、三春交野氏の祖は石田三成の御落胤で関ケ原の合戦の折に秋田実季が三成よりその子供を託され生育したと伝わっています。





落慶が楽しみです。







そしてここは伊勢ですので春陽三春藩の家中藩士に倣い、神宮さんに参拝です。






神宮会館に宿泊して神宮早朝参拝。









翌日は「大人の修学旅行」と洒落込み奈良観光です。






法隆寺、薬師寺、そして、東大寺〜 東大寺さんの大仏は圧巻です。










事前に小野保赤沼金屋衆の大仏建立のレクチャーを受けていましたので、大仏さん慈愛溢れるそのお姿を拝観するだけで涙が溢れ時の経つのを忘れてしまいます。











宿泊も春日大社さんの寺領若草山の麓、奈良公園の中にある旅館「むさし野」さん。




鹿がウヨウヨいて「コレぞザ奈良❗️」奈良風情を満喫できます。





夕方の大仏拝観、そして、早朝に春日山大社参詣には絶好のロケーションです。









二月堂






そして、翌日は、家内のたっての希望で琵琶湖湖畔にある15代目楽家当主が設計に関わった者側美術館です。






窯元が自分の作品をより良く見せるために作られた美術館、そして茶室、まさにトータルで現代の茶の湯の世界を思う存分堪能できました。












ちょうどロビーでモデルさんの撮影撮影をしているところに遭遇しました







あまりの美しさに見とれ、無理を言って、その撮影風景を写真に撮らせていただきました





15代楽直人氏の作品と美術館、そして撮影会思いっきり日を堪能させて頂きました






また滋賀に来たらやはり近江八幡の八幡堀は外せません。

鬼平犯科帳の、そして、雲霧仁左衛門のあのロケ地です。








鬼平気分でパチリ!






最後の最後に、安土城、東近江の友人が小学校の頃に遠足で登ると言う安土城まだまだ整備をされていませんが、織田信長に思いを馳せることができました






今回も様々な出会いがあり、日本を満喫できたそんな小さな旅でした。






やはり、当店の女将であり子供たちの母である家内への感謝のたびです。

大事な人が喜んでくれる旅というのは何をやってもどこに行っても楽しいもので、料理もことさら美味しく感じます。







三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 03:14 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |