2024-12-08 Sun
論文「化粧井戸伝説が映す信仰の世界」福島県の事例から 内藤浩誉
『國學院雑誌』創刊百三十周年記念特集
「伝承文化研究の現在」 令和六年十一月
先に取材協力した國學院大學の内藤先生の論文「化粧井戸伝説が映す信仰の世界」が『國學院雑誌』創刊百三十周年記念特集「伝承文化研究の現在」 令和六年十一月に掲載され、内藤様より送付いただきました。
眼の前にある庚申坂新地(弓町新地)について遊郭の元女将さんや、私からすると曾祖父が読み書きそろばんが出来たことから遊郭の帳場のお手伝いをしていたという経緯から、嫁である祖母や、孫の父から聞き及んだ事柄などの話をお伝えしたものです。
店頭に置いておきますので興味のある方はお声がけください。
『國學院雑誌』は、本年で創刊130周年
三春城下御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 03:57 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
TOP PAGE △