CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




東行文久三年元旦


新年あけましておめでとございます
本年もよろしくお願いを申し上げます。
         
              三春昭進堂従業員一同


 

癸亥正月元旦作                      文久三年元旦
       

   鶏声々訴清晨  夢覚紅楼日已新
   塵世笑他人事閙  閑迎二十五年春
     
東行
     

鶏声あくあくとして清晨(せいしん)に訴う 夢覚むれば紅楼は日已に新たなり
塵世他の人事の閙(さわが)しきを笑う 閑(しずか)に迎う二十五年の春

東行とは、幕末の長州藩士高杉晋作の雅号です。



初夢はたいてい、正月の特別な生活状態や食生活を反映することが多いようです。
 特別な意味があるとするなら、新年の抱負や希望を日頃の夢より強く影響しているからといえます。
 特に縁起が良い夢として『一富士、二鷹、三なすび』と言われています。これにはいろんな説があります。
ひとつは徳川家康の好きなものを並べただけというもの。
富士山を見て、鷹狩りをし、ナスを食べるのが家康の幸せだったとか。これが縁起の良い夢の筆頭になったのは、家康にあやかろうってことなのでしょうか。
 
しかし、富士=無事、鷹=高く、なすび=事を成す・・・・というように、縁起を担いだ語呂合わせの意味であると言う説が一番わかりやすいかもしれません。
また、初夢に良い夢を見るためのおまじないとして昔から知られているものの一つは、

 なかきよのとをのねぶりのみなめざめ
  なみのりぶねのをとのよきかな
(長き世のとをの眠りのみな目覚め波乗り船の音のよきかな)
 
という回文(上から読んでも下から読んでも同じ言葉)を書いた物を枕の下に敷くというもの。
もうひとつは悪い夢を食べてくれるという獏(ばく)の絵、あるいは「獏」という字を書いた紙を枕の下に敷いて寝るというものです。

さて、初夢を見て、それがよい夢であれ、悪い夢であれ、見る方は決める事は出来ません。
  悪い夢であれば、

  みし夢を バクの餌食と なすからに 心も晴れし 暁の空
  という歌を三回声に出して唱えるそうです。

  そしてよい夢を見たら?
  決して誰にも話してはいけません。 それはよい夢を人に話すとその人に奪われてしまうから。
 
 大切なものはそっと大事に隠しておきましょう。




「三春昭進堂初売り」は、明日2日の「二日市」からです。
近年は、年中無休で盆暮れ正月といった日本古来の風習が薄れつつあります。
競争原理というよりは、無秩序という印象を持ってしまうのは私だけでしょうか?



日本の良き風習の一つである「二日市」は、日本の商人として守っていきたいものです。

さすけねぇぞい三春!







| ryuichi | 00:30 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |