CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




三春物語866番 学習院同窓会「桜友会史」記念誌


平成2年発刊「学習院同窓会・桜友会記念誌「桜友会史」

会合の新年会があり、岳温泉のあづま館で一泊でした。
本当は新潟の温泉の予定でしたが、最強の寒波到来を受けて大雪警報が発令されていたらしく、あずま館に変更となった次第です。



あづま館は、かつて田村大元神社門前に雑貨を営む「柳金商店」があり、ここの旦那さんで柳沼金三郎さんが、あづま館さんと懇意で、あづま館案内所・取次店でもありったので、何やかにやでお世話になっていました。

旧三春郵便局管内の切手販売所組合や旧電電公社三春支局管内の公衆電話組合の総会や忘新年会等、そして30年前の成人の日に、同級会で一泊の宴会をお世話になったのも「柳金」さんのお蔭でした。

しかに、その柳金さんが他界してからは、各種会合の縮小と共や、町内回帰のために足が遠のいでいましたので、15年ぶりのあづま館でした。



宴会前に、ロビーの一角にある、ラウンジの図書スペースを眺めてもらうと「桜友会史」と題された、分厚い記念誌が目に入りました。

桜関連の何かかなぁと思って開いてみますと、学習院の同窓会・桜友会の学校史でした。

何気に冒頭の写真に目をやりますと、昭和63年度桜友会会長秋田一季という名前が飛び込んでまいりました。



そうです。
三春藩秋田家末、秋田家十五代当主の秋田一季さんでした。

三春町名誉町民でもあります。

秋田家十六代に、秋田美篤(男爵・藤大路親美の子)養子を迎えます。

秋田重季・芳子夫妻の子として生まれる。
学習院高等科卒業後、東北帝国大学を卒業。昭和28年(1953年)2月に宮中御歌会諸役となる。

日本教文社専務取締役に就任し、昭和52年(1977年)社団法人出版梓会幹事長に就任し、その後理事長となり、日本書籍出版協会理事にもなっている。
昭和62年(1987年)11月30日、学習院の同窓会「桜友会」の3代目会長、学校法人学習院理事及び学習院剣道部総監督を歴任。

平成9年(1997年)3月、82歳で病没し、父祖代々の菩提寺である福島県田村郡三春町荒町の高乾院に葬られた。法名は冷光院殿吸毛月珊大居士。



秋田さんが会長の時に、学習院の学校史を取りまとめて発刊したと記されていました。

まさか、岳温泉のあづま館でこの本に出会えるとは・・・・奇跡です。



ラウンジを貸切状態で、宴会時間も忘れて読みふけってしまいました。



明治から続く、各年代の役員の名前をみますと、当時の爵位家のお名前が続きます。




御菓子 三春昭進堂 髙橋龍一」





| ryuichi | 05:25 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春藩主 安東秋田氏 |