CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




「法蔵寺蓮祭り~観蓮会」三春城下真夏の朝の風物詩28


三春城下、真夏の早朝の風物詩 「法蔵寺蓮祭り~観蓮会」 28


先の海の日、
荒町にある時宗法蔵寺で、三春城下真夏の早朝風物詩「法蔵寺蓮祭り~観蓮会」が開催されました。




今年は、春先より気温が高かったお陰で、蓮の花も例年に比べて二週間ほどはやく咲き始めたようで、観蓮会も少し早い海の日の開催となりました。




天候にも恵まれ、今年もたくさんのお客様に来山され、賑やかに、華やいだ開催となっていました。




観蓮会一番の目玉、朝茶会お接待の有我社中の皆様、また、優美で幻想的な舞を披露していただいた「花架拳」の皆様には、法蔵寺観蓮会を盛り上げていただきました。




象鼻杯


塵芥と言われる俗世間に住む人々の持つ我。その象徴のような泥の中から山のような何とも香りのよい、心を清らかに安らかにさせる白い蓮の花が咲く・・・・
朝もやのなか、次々に花開く法蔵寺山内の情景は、正に極楽浄土を見ているかのようです。




朝茶会






日本や中国では、仏教での極楽浄土とは蓮池のことであるとされていたため、寺院などの境内には蓮池がよく見られます。

山内の蓮は、7月いっぱいの早朝から午前中が見頃です。





蓮おにぎり、蓮茶などお接待です。







副住職より、法蔵寺特製「蓮のポストカード」をいただきました。






「念ずれば花開く」 また一つ方丈様からご教授されました。
ありがとうございます。






蓮まつり 「蕎麦打ち教室」
7月24日(日)午前10時

参加費1000円(申込締切20日まで)
蕎麦試食会(無料)午前11時
参加自由 





画像はいずれも法蔵寺様より拝借


春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂

| ryuichi | 05:45 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春城下歳時・風土記::歳時記 |