2018-06-26 Tue
一口「塩っぺ羊羹(しょっぺようかん)」 130円 税別
塩の効いた隠元豆を使用した白羊羹n小豆を散らしてみました。
時節的なことも考慮して保存の為にビニールケースの流し込みです。
夏の暑さでの発汗対策の一環として「塩っぺ羊羹」を携帯してはいかがでしょうか?
もちろんご贈答にも喜ばれます
萱が取り除かれて古四王堂の屋根骨組みが出てまいりました。
屋根を支える梁や竹垂木などが囲炉裏がある訳ではないので煤けて”飴色”にはなっていないようです。
方丈庭園からはこんな感じに見えています。
春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍
| ryuichi | 04:47 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯::季節のお菓子 |
TOP PAGE △