CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




旧三春藩主秋田家祈願所真照寺、藩主御成ノ間からのライトアップ




旧三春藩主秋田家祈願所真照寺、藩主御成ノ間からのライトアップ


三春藩主祈願所の真照寺紅葉ライトアップです。


磐梯造園(渡部公道社長)の匠の技で、改修の終わった藩主庭園回遊式方丈池の周りの紅葉を夜空に浮かび上がらせ、幻想的な空間を創造してくれています。









真照寺に遺る「三春藩主御成ノ間」から、ライトアップされた紅葉と方丈池を写させていただきました。








障子の間から見える、刹那と呼ぶにふさわしい紅葉が、ライトに映し出されて、幽玄の世界を彷彿させる空間を創造してくれています。


真言密教の奥義「金剛曼陀羅」の世界観が出ているんじゃないでしょうか?


真照寺の藩主御成の間に掲げてある欄間です。







こちらは、”お殿様御成りの間”の入り口上部の欄間、「水面に菊」、菊水です。








”位牌堂入り口”の欄間「水面に楓」


住職曰く、三春城御殿からの移築したそうです。

本来は、本堂内にもう数枚、御殿から移設された欄間があったそうですが、現在はありません。








位牌堂内部から見た楓の欄間です。










尚、楓欄間の下、位牌堂の入り口の木戸には、秋の七草が描かれています。

和尚に無理を云って、誰もいない本堂を少しだけ拝見させていただきました。






同じく位牌堂内に配された「孔雀」







そして、「牡丹」










御本尊の不動明王は秘仏ですは、正面に大日如来、その左右に、江戸末期の三春藩主秋田千季公が奉納したとされる「弘法大師木造坐像」と「興教大師木造座像」が祀られています。

こちらには、現在三春町歴史民俗資料館で開催中の特別展「三春の化け猫騒動」にまつわる、滋野某の位牌がその木造の体内に安置されています。







住職に無理を言って入らせていただきました。



その水面に、写し出される紅葉・・・・

普段は、瀧から水を落としていますが、鏡のような水面保持のために、あえて瀧を止めています。

また、住職や世話人の手によって、昼の間にせっせと落ち葉を拾い上げて、皆様のお越しをお待ちしています。








尚、本堂内からの撮影および本堂内の見学は事前に真照寺様にご確認くださいますようお願いいたします。




春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 07:16 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春藩主秋田家祈願所 真照寺::祈願所の四季 |