CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




中秋の名月(十五夜)、今年は本日9月13日(金)です





秋を告げる中秋の名月。天が澄みきって清々しく美しい季節。


一年のうちで最も月を意識するこの夜。


中秋の名月(十五夜)は旧暦の8月15日。


新暦では今年は本日9月13日(金)です


一年で最も明るく美しい満月です。








お月見は旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、古より、月下に酒宴を張り、詩歌を詠じ、すすきを飾り、見団子・里芋・枝豆・栗などを盛って、神酒を備え月を眺めて楽しんだと言われています。









この日の月は「中秋の名月」、「十五夜」と呼ばれます。

また、これから始まる収穫期を前にして、収穫を感謝する初穂祭としての意味あいがありました。



9月頃に収穫される「芋」をお供えすることから「芋の名月」とも呼ばれています。

旧暦を使用していた時代は、月の満ち欠けによっておおよその月日を知り農事を行っていました。










一説によると、欠けたところの無い満月は豊穣の象徴だったそうです。

そのため十五夜の満月の夜は、豊作を祈る祭の行われる大切な節目でもあったようです。












当店では、十五夜月見だんごの他にも、お月見関連の商品を多数取り揃えてお客様のが来店をお待ちしています。







十五夜月見団子 9月13日(金)の1日限りの限定販売となります。










”すあまの十五夜月見団子”

すあま十五夜月見団子 大 750円 15ヶ入

すあま十五夜月見団子 小 250円  5ヶ入







十六夜(いざよい)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)、臥待月(ふしまちづき)、更待月(ふけまちづき)等々、月が出るのを待っている様を形容した呼び名が示すように、昔の人も月には不思議な力を感じていたのだと思います。









春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:36 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |