2023-09-28 Thu
「河野広中没後100年記念シンポジウム」
福島民友新聞社
三春町会場
日時:2023年10月7日(土) 午後1時~
会場:三春町 三春交流館まほら
主な内容:日本近代史研究者(元法政大教授)の長井純市氏、新聞史研究家・ノンフィクションライターの町田久次氏による講演など
定員:200人
石川町会場
日時:2023年10月14日(土) 午後1時~
会場:石川町 石川小クリスタルホール
主な内容:大正大名誉教授・特遇教授の福井淳氏、石川町文化財保護審議会長の小豆畑毅氏による講演など
定員:200人
自由民権運動家で福島民友新聞の創始者である河野広中(1849年~1923年)の没後100年に合わせたシンポジウムを、故郷の三春町と、東日本で自由民権運動が始まった場所の一つとされる石川町で開催します。
河野の功績、民主主義のあり方などを考えるきっかけにします。ふるってご参加ください。
また、会場の様子を動画共有サイト「ユーチューブ」でライブ配信します。
直筆「当選御礼」
「般若心経」 天澤寺蔵
| ryuichi | 03:59 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
TOP PAGE △