CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 01  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




戦前のインディアン・スカウト  警保局保安課




古い写真より・・・・

戦前の警保局局員集合写真の後ろに古いバイクが写っています。

写真には戦前のインディアン・スカウトというモデルが写っています。

白バイとしても使用されたモデルです。


1901年に創業し、’50年代に幕を閉じるまでアメリカの二大モーターサイクルメーカーとしてハーレーと争い続けたインディアン。





警保局保安課
 
戦前の内務省の内局の一つで警察行政全般を管轄し、内務省官制」では、警務・保安・図書の三課が置かれていました。

警保局長は全国警察の責任者であり、高等警察を所管することで、政治情報の収集などをおこなう一方で戦時体制化が進むと、戦時統制経済の確立から経済警察を掌る経済保安課の設置や従来の図書課から発展した検閲課などが置かれていました。

終戦後、局内の組織改編、1947(昭和22)年に内務省が解体となるとともに、警保局は廃止されます。






この車はなんでしょう・・・・?






三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 04:22 | comments (x) | trackback (x) | 🌸旧中妻村::鷹巣組頭橋本家文書 |