2024-03-08 Fri
岩沼 金蛇水神社「己の巳 参詣」 2024.3.6
金蛇水神社は、金運上昇や家内安全、無病息災を祈願する方々が多数参詣に訪れます。
特に商売にはご利益があると言われており、それを祈願する方も多いようです。
「己巳の日」にご利益と万事生命の祈願に参りました。
己ノ巳の日限定の「白蛇さまの脱皮入りお守り」をゲットすることが出来ました。
また、駐車場からの参道にはお洒落な売店、カフェ、休憩所が出来ていました。
お客さんから「金運アップの神社、そして、己の日には参詣者が多いよ!」とうかがっていましたが、大型の観光バスが2台、マイクロバスが3台、駐車場は満車・・・御利益、そして、人気の高さが伺えます。
蛇の石で財布をなぞり金運祈願。
今年も良い事ありますように。
秋保温泉名物「秋保おおはぎ」を視察研修です。
普通のローカルスーパーのようなたたずまいです。
おはぎも普通に総菜コーナーの一角で販売されています。
しかし、駐車場穂広さから週末や昼時にの来店数はものすごいんだろうと思います。7
さあ、温泉に入って一献!
三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍
| ryuichi | 04:50 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |
TOP PAGE △