CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




舞木のお稲荷さま 高屋敷稲荷神社 「夏越の大祓 茅の輪くぐり」 2024




舞木のお稲荷さま 高屋敷稲荷神社




「夏越の大祓 茅の輪くぐり」 2024





現在、高屋敷稲荷神社さまでは、茅の輪が設置されております。

夏越の大祓とは。半年間のうちに知らず知らずのうちに受けた罪や汚れを落とし、残りの半年を健やかに過ごせる事を祈る儀式、神事で、茅の輪をくぐることで心身を清めて厄を祓い、無病息災を願うというものです。


高屋敷稲荷神社 夏越大祓(なごしたいばつ)



7月31日 (水) 午前10時





祭典に是非ご参列いただき、稲荷大神様のご加護をお受けください。









知らず知らずに犯した罪や心身の穢れを、茅の輪をくぐり紙の人形(ひとがた)に息を吹きかけて、祓い清めるおまつり









お参りの際には茅の輪くぐりをされ、清浄な心身で夏を乗り切り下さいませ。

コロナ禍ということもあり、まだまだ油断できないこの時期だからこそ、無病息災や家内安全の祈願に、是非お立ち寄り下さい。








【(夏越の大祓)茅輪の設置について】
例年7/1~8/1に設置しています茅輪ですが、

ただいま境内に排水管を埋設しております故、

今年に限り7/15~8/15の一か月間設置致します。

(工事の進捗状況で前後する可能性あり)


ご不便・ご迷惑おかけし、申し訳ありません。


工事中の為、所々に段差がございます。

足元にご注意ください。


社務所





三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍


| ryuichi | 03:36 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |