CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




三春物語489番「沼沢庚申供養塔群 光明寺宇内」


沼沢地区の庚申供養塔や月待供養塔、地蔵などが、光明寺の宇内に集められています。

庚申塔は庚申信仰により発生したもので、暦で60で割りきれる年を庚申年と呼び、その度に講が行わます。
その何年か毎に記念して石碑が建てられ「七庚申碑(更新年が7回毎)」などと彫られ奉納されます。
庚申の祭神は神道では「猿田彦神」、仏教では「青面金剛」と云われ、猿田彦神は道を司る神とされている為、道祖神と同類とされてきました。



このことより庚申塔は道祖神と同じ様に村境や辻、三叉路など交通の特異点に安置されるようになりました。
信仰の厚さはひと際強かった事が想像されます。
当然、各集落が意識しあっていた結果かもしれません。


大きな地図で見る

| ryuichi | 05:29 | comments (x) | trackback (x) | 🌸旧中妻村::沼澤 |