CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2019 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




三春城下新町 真照寺下“幻の霊鉱泉 不動温泉”


  

三春城下新町 真照寺下“幻の霊鉱泉 不動温泉” (再)


三春城下新町にある古刹、藩主祈願所真照寺下に昭和初期から戦後まであった“幻の霊鉱泉 不動温泉”をつたえる昭和二年十一月十三日付の福島毎日新聞(現福島民報社)です。

新聞も、山サン渡邊商店さまから発見されたものです。








昭和14年4月の花まつり稚児行列での当店南側の旧セリ市場付近で撮られた写真です.

よく見ると写真右上に木造3階造りの不動温泉の建物が映っています。







郡山市ビックiにある昭和30年代の郡山駅前を再現したのジオラマにある「越後屋旅館」(もしかしたら木村屋旅館かな?)です。


旧不動温泉の三階楼建物を昭和25年ごろ移築。

一層と二層目の屋根の形状が、改築されている様子が見えます。

記事によると、






真照寺の奥ノ院参道に老杉が列なり、昼尚暗い谷間から湧出する薄茶色の天然温鉱泉が湧き出ていた。

昔この鉱泉の傍に掘った井戸の水が不治の難症に適するというもので、諸方より参詣が絶えなかった。


時の三春藩主秋田候も難症に悩んだ為一週間参籠してこの霊鉱泉で沐浴し満願の日に完治したと言い伝えられていた。






ビックiのジオラマ。


場所は旧丸井と旧寿泉堂病院の間付近でした。尚、手前の建物は郡山駅です。


時代は下って昭和初期。

この話を聞いた庚申坂新地、娼館島村楼主人飯村政太郎氏は、福島県衛生試験場で成分試験を依頼したところ難病を治癒するに足りる成分が含まれることを発見し試験証明を交付された。

さらに、その適応症について大原病院皮膚科長にして物理学の権威である坂本医学博士に研究を依頼し、婦人病、胃腸症、中風症、リウマチ、神経痛等の難症の治癒し得ることが証明されたので、飯村氏は当時珍しい木造三階楼の湯屋を開業するに至った。

このことを聞き伝えて諸方から入浴者が続々と押しかけ同温泉は非常な賑わいを見せていると伝えています。






不動温泉という名前は真照寺のご本尊の不動明王からとったものです。







昭和八年生まれの父も、この三階楼の湯屋のことは幼い心ながらうっすら覚えていて、物心ついた時には廃業していて、飯村のじいさん一人が住んでいて、一階以外はすべて雨戸が締め切ってあり、渡り廊下の先にある元の浴場は開け放たれていて、時折爺さんの留守を見計らっては探検気分でなかを探索していたそうです。








旧セリ市場での花まつり稚児行列の全体集合写真(セリ市場東手から真照寺参道方面に向かって撮影された。どこかに幼いころの父が映っています)


戦後になって郡山駅前再開発により、郡山駅前の現寿泉堂手前の三角地帯に移築し昭和40年代まで「越後屋?」という屋号で旅館をしていたそうです。




春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍


| ryuichi | 05:01 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春藩主秋田家祈願所 真照寺 |
馬場の湯温泉 2019.春 明日の元気の源!



春本番を迎えて三春城下の和菓子屋は、お陰様で”三春花見だんご”の製造販売は最盛期を迎えております。


滝桜をはじめとする三春城下の桜を花見に来られるお客様も日増しに増えているように見受けられます。








和菓子の製造販売を生業とする私どもは”立ち商売”です。


朝から晩までたって仕事をしていますとさすがに疲れを感じる年になってきました。


そんな時には、三春城下馬場のある馬場の湯温泉にお風呂に入って疲れをいやしてまいります。







今日は、三ッ美屋旅館。



そして、明日は若松屋旅館」といった具合です。







馬場のお風呂に入りますといつまでも体か暖かく疲れだ体が癒されます。



 明日の元気の源です!






風呂上がりに缶ビールを一杯!


至福の時です。






さあ、明日も頑張ろうという気持ちになります!



馬場の湯温泉「三ッ美屋旅館」そして「若松屋旅館」様には売店で当店おたりまんじゅうを取り扱っていただいてことが当店躍進の第一歩でした。


こうして元気に仕事ができるのも、様々なご縁があってのことだと思います。




春陽郷三春城下 温御菓子司三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:03 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春城下中町 |
「幻のコーヒー「コピ・ルアック」コーヒーの出張ドリップ講習会




先輩が初の繁忙期の激励として「幻のコーヒー」ともいわれる「コピ・ルアック」コーヒーの出張ドリップ講習会を開いていただきました。


先輩がご友人の方からお土産にいただいたとき、同席した方から真っ先に私の名前が出てきたそうでご相伴にあずかることが出来ました。

もちろん、三春昭進堂店頭での仕事の合間を縫ってのドリップというご配慮をいただきました。







この「コピ・ルアック」コーヒーというのは初めての経験です。

先輩によれば、コーヒーの実を食べた麝香猫(ジャコウネコ)の糞(ふん)から未消化の豆を取り出したもので、ジャコウネコの分泌物が加わり、独特のコクと香りが特徴の高級コーヒーだそうです。

ジャコウネコの腸内にある消化酵素や、腸内細菌のはたらきによって、カフェインが一般的なコーヒーの半分になり、他のコーヒーにはない独特の香りを持ちます。

 インドネシア語で「コピ」はコーヒー、そして「ルアック」はジャコウネコの一種を指すということです。







早速頂いてみました。



先輩が布ドリップに入れたコーヒー豆にお湯を注ぎますと店内に東南アジアの国王が住む王宮の喫茶ルームの香りが充満します。



バニラのような香りと芳醇な果実の風味がり、スッキリして飲みやすい中に独特のコクがほんのり混じる、なんとも個性の強いな味わいがクセになりそうです。

貴重な経験です。

ありがとうございます。

これで春本番を乗り切れそうです!




春陽郷三春城下 御菓子司三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 10:29 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
三春城下中町の三春カフェカ「ブリキイヌ」 毎週土日はモーニングタイムも営業!





三春城下中町の三春カフェカ「ブリキイヌ」


お洒落なポストカード風チラシを浜ちゃんこと社長の浜田君、そしてスタッフの大山さんに持参していただきました。




三春町中町4 ニノ蔵 カフェーブリキイヌ

☎︎0247-61-6757

営業時間11:00〜21:00
(ラストオーダー20時)

11:00〜14:30 (ランチタイム)


14:30〜17:30 (ティータイム)
トースト類🍞


17:30〜21:00 (ディナータイム)
パスタ、ハンバーグ🍝

定休日:毎月第1水曜日:毎週木曜日






毎週土日はモーニングタイムも営業!

AM8:00~11:00『朝ごはん』を注文できます




春陽郷三春城下 御菓子司三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:54 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
櫻花開花期間は、定休日の火曜日も営業しています。




いよいよ春本番です。



三春花見だんごの販売を開始いたしました。





当三春昭進堂では、三春城下の桜開花に合わせて櫻花開花期間は、定休日の火曜日も営業しています。


春の営業時間は午前9時から午後6時まで(火曜日は5時まで)







桜開花期間の代休として、ゴールデン・ウィーク明けの5月7日(月)、8日(火)の2日間、そして13日(月)~15日(水)の3日間を代休とさせていただきます。


お客様、関係各位にはご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。



素材本来の力を最大限に引き出してあげることこそが職人の役割だと考えます。

「素材本来の力を引き出し、和の志をもって」


皆様のお心に響く和菓子を作り続けて参りたいと考えております。



春陽桜郷三春 三春昭進堂 菓匠蒼龍


| ryuichi | 04:29 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |
”遠くにいても親戚は ありがたい親戚” ~ ご縁に感謝 平成30年・春爛漫





三春から離れた東京町田で暮らす祖父の従兄弟髙橋正吾(古人)の伴侶である髙橋シロちゃんとご家族様御一行様にご来店いただきました。

シロちゃんも三春城下北町の大久保家出身です。

今年92歳になるとお聞きしましたが、以前と変わらず温和で朗らかな笑顔で元気なお姿を見れてうれしく思います。








“遠くの親戚より、近くの〜〜“と世間では言うそうですが、当三春昭進堂をルーツとするご親戚の方々にお会いするのは実家を継ぐものとすればうれしいものです。


日ごろより、何かと気にかけていただいてるる大伯母さまです。

「龍ちゃんは、母ちゃんの園子さんに似て商売上手で、頑張っているなぁ~!」「郡山の哲夫(故人)おじちゃんも褒めていたよ。ありがとうね~」とのお褒めの言葉をいただきました。
こうして心配してるれる大伯母さまが居てくれる。
三春で頑張って商いをしていてよかったなあと、そして、涙が出るほどうれしく思います。








今回の三春訪問は、先に次女さんが息子さんと一緒にご来店され、その話を聞いたお母様が「私も三春に滝桜を見に行きたい~」ということで長女さんその息子さん、そして次女さんとご一緒に三春に帰省され滝桜を見ながら当三春昭進堂へご来店いただいたという次第です。


シロちゃんとは義理の甥っ子となる当家先代の父民夫も交えて少しの時間でしたが、兄弟である正吾さん(故人)の話など昔話に花が咲き楽しい時間を過ごさせていただきました。

花見の時期ですので商売が忙しいだろうとご配慮いただきありがとうございました。

また、お土産を頂き心より御礼申し上げます。


三春昭進堂四代目として益々頑張ります!









またのご来店を待ちしています。






追伸

後日、シロちゃんからお礼のお手紙が届きました。


ありがとうございました。








おたりまんじゅうの生みの親”タリ”さんの生家がある旧根本村の「笠石八幡宮」

シロちゃんのご主人である大叔父の正吾さんが出征の折に、母タリが武運長久・無事に帰還できることを祈念して石段整備に寄付したこを記した石板があります。






髙橋タリの名前も見えます。

偶然にも隣のご尊名は「三本木」様 


御縁でしょうか、シロちゃんの長女さんが三本木家に嫁いでいます。




当三春昭進堂の創始者おたりばあさんの亭主は、民四郎と云います。

込木は柳作の本家から苗字とこの場所を頂いて分家しました。







子供の時分より講釈と物書きが大の得意で、畜産組合の書記・庶務や、目の前にある庚申坂新地の遊廓でも、会計や伝票書きの仕事を手伝う傍ら、酒席が大好きらしく、座敷に入っては太鼓持ちをやっていたと聞き及んでいます。

また、民四郎さんは、政治や時事論が好きで、昼間から客と論じあっていたようです。






その間、おたりばあさんはせっせと饅頭や豆腐等で商いをして、10人の子供を育て上げました。

お世辞にも可愛いとか綺麗という賛辞の語は見当たりませんが、苦労が顔に滲みこの人に人生ありの素敵な尊顔です。






皇紀二千六百年記念石板には息子の髙橋伝蔵の名前も刻まれています。








笠石八幡宮

柳橋海道から駒枝に抜ける途中の集落沿いにあります。

道路沿いに、木の鳥居があり、うっそうとした杉木立に覆われた境内には、本殿を取り囲むように巨岩が累々と積み重なっています。

小さな社殿の横から上方に掛けて、数体の岩が顔を出し、最上部に巨石が鎮座しています。







昔、八幡太郎源義家が安倍一族討伐の時、根本村に立ち寄ったところちょうど村では麻疹が大流行で村人たちは大変困っていた。

これを聞いた義家は、「それは大変だ。その悪魔を征伐してやる」と、笠石八幡の場所より南西の天目がけ、馬上より鋼弓に一矢をつがえて射放した。

麻疹の悪魔もその威勢に恐れて退散したのか、重い麻疹も急に快復した。

今も射放した場所には、馬蹄の跡が石についており、放たれた矢は、遠く堀越村の井堀に落下して井戸となったという。
この間を「一矢間(ひとやま)」と伝えられている。

笠石八幡の祠に至る前に、二つに割れた石の胎内くぐりがあって、笠石と呼ばれる巨大な石が載っているところから、笠石八幡と呼んでいたという。






その巨石には

「はしかとて 折ればかろし 笠石の蹄の址や 八幡の家」と刻まれている。




春陽郷三春城下 御菓子司三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:36 | comments (x) | trackback (x) | 🌸三春昭進堂菓匠蒼龍 ::三春昭進堂髙橋 |
グループ作品展「JUJU~樹樹」~森の声  小名浜X(エックス)計劃



グループ作品展「JUJU~樹樹」~森の声 小名浜X(エックス)計劃。

いわき市小名浜にある旧いわき会館 グリーン劇場にて開催され 県内外の新進気鋭若手アーティストの作品が展示されます。








小名浜X(エックス)計劃 代表の小松屋 松本様にポスターとフライヤーを持参いただきました。


小名浜X(エックス)計劃とは、いわき市小名浜の娯楽の中心で2008年に閉館した旧いわき会館「グリーン劇場/ローズ劇場」の再生のため動き出したグループです。

グリーン劇場、ローズ劇場を中心に、小名浜~いわき市が再び人々が芸能的娯楽を享受出来る場所として復活に向け日夜奮闘中だそうです!








グループ作品展「JUJU~樹樹」~森の声 


期間2019年4月29日(日)~5月6日(日) 12時~19時



Artists
・Mocione (会津)
・MAGGIEE (仙台)
・HIKARI (いわき)


会場 旧いわき会館グリーン劇場2階
住所 いわき市小名浜上明神28番地








「JUJU~樹樹」~森の声 オープニング・パーティー

日時 2019年4月29日(日)12時~19時 
協賛金 1000円

DJ :
Yu-tip/DADA
CAMPE/D-live

Various:
ワンちゃん灯
Azayaka
Mugen market
Salam
PUKA PUKA
Mogra
miclo

※駐車場はありませんので本町通りなどの最寄り有料駐車場をご利用ください







春陽郷三春城下 御菓子司三春昭進堂 菓匠蒼龍




| ryuichi | 04:13 | comments (x) | trackback (x) | 🌸春陽郷三春 日暮硯 |