Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: eregi() expects parameter 2 to be string, array given in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1895

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php:1895) in /home/users/0/lolipop.jp-dp34252825/web/blog/index.php on line 1626

CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2023 - 09  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




秋のお彼岸 2023



秋のお彼岸 


おはぎ

三春昭進堂では、9月23日(土):彼岸の中日(秋分の日)まで、秋のおはぎを販売いたします。








こしあんこ、黒すりゴマ(粒あん)、こがし黄粉(コシあん)の3種類をご用意。




焼き饅頭 大・小は予約販売のみとなります。

2日前までにご予約くださいますようお願いいたします。







春分、秋分の日をはさむ前後七日間を彼岸です。

初日は彼岸の入り、中心の日は中日、最後の日を彼岸明けといって、合わせてこの七日間は、各寺院、家庭で彼岸会の法要が行なわれています。

「春分の日」は「自然をたたえ生物をいつくしむため」に、また「秋分の日」は「祖先を尊び、亡くなった人をしのぶため」に、国で祝日に定めているように、
彼岸は、あの世(彼岸)の死者の安らかな成仏を願うという意味にあてられているます。






仏教では、生死の苦しみに迷う現世を此岸と言い、悟った捏磐(ねはん)の境地を彼岸と言います。


秋のお彼岸会です。

お彼岸会は、もともと仏教徒が「六波羅蜜」を実行し、迷いの”此岸”から、悟リの”彼岸”へ達しょうとする修行期間

でした。

六波羅蜜とは、布施(施し)、持戒(規律を守る)、

忍辱(寛容)、精進 (たゆまぬ努力)、

禅定(心を静める)、そして、智慧(正しい判断力)の六項目を指しています。



この「六波羅蜜」には、すべてのものに感謝する精神が裏付けされ、現在ではご先祖さまへ供養やお墓参りを行うという形

に変化してきました。

しかし本来の意味に立ち返り、この彼岸という機会に自分自身の心や生きざまを静かに見つめ直すことも大切なんだろと思います。



春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 03:28 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯::季節のお菓子  |
「紅蓮山観音寺だより」第80号(令和5年9月吉日)を拝受いたしました。




島根県浜田市の紅蓮山観音寺さま発行の檀家季刊誌「紅蓮山観音寺だより」第80号(令和5年9月吉日)を拝受いたしました。



観音寺方丈尊薫穆清老師様の住職50年を迎えられたことへのお慶びの言葉が、山梨韮崎の山本正乗和尚はじめ観音寺縁の御和尚様方の寄稿があり、共にお祝いを申し上げたいと思います。






また、龍雲寺方丈の野原眞承和尚はじめ多数の方々による現在宮津ぼの智源寺にて修行をなされております、道隆首座和尚の発戦式の様子も寄稿されておりました。


そして、北堂様の「百寿」の内閣総理大臣の長寿表彰の様子も拝見できます。


おめでとうございます。






また、一昨年まで観音寺にいた雲水定岡蔵心和尚が東京は巣鴨”とげぬき地蔵”でゆうめいな曹洞宗高岩寺様におられるとの事。

今度時間をつくって御機嫌に参上することを目論んでいます。




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 04:16 | comments (x) | trackback (x) | 島根石見國浜田 曹洞宗紅蓮山観音寺記::紅蓮山観音寺だより |
KFB福島放送 シェア! 「ふるさとリポート in 三春」本日放送です! 2023 「第9回三春駅前 健康まつり」 の模様をお伝えいたします。



KFB福島放送 シェア! 「ふるさとリポート in 三春」

9月21日(木)15:48~の放送です!

先ごろ行われた、2023 「第9回三春駅前 健康まつり」 の模様をお伝えいたします。







雷クリニック・きよはし薬局による駅前健康まつり実行委員会主催

お医者さんと薬剤師による健康イベント!

4年ぶりの開催となります!

入場無料  検温・アルコール消毒されて受付 空くじなしくじ引き付

・売店ブースの飲食商品が当たります。

・協賛各社の商品の詰め合わせのお土産付き



田村高校吹奏楽部による演奏会からスタート。

早口言葉や落語まで楽しいステージショーの数々に、笑顔が流れます。

ためになる健康講話の後に駅前BOYZの演奏でフィナーレ

健康には笑顔、笑いが一番です!







1・田村高校吹奏楽部演奏会  田村高校の電車通学者の通学路にあります。

2・中村利孝 早口言葉 

   ※途中、津軽出身の薬剤師による「津軽弁」披露!普通の速度ですが・・・

3・舞団連有志による舞踊 ※三春盆踊り 三春はやっぱり盆踊り!

4・落語会 駅前寄席 独快亭来歌 (元ベトナム日本人学校校長・三春中郷中学校校長)

5・講和「健康寿命日本一の街」 足裏の形状の重要性


(有) みはる調剤薬局 濱田雅博先生  ブース紹介もしてもらいました。

(薬剤師・濱田薬堂本舗・カフェ・ブリキイヌ代表) 

浜田接骨院  濵田寿満院長 (雅博氏の弟さんです。※田村市県民リポーター)

・足裏重要体験実演



6・斎藤泰助さん率いるコロナ退散巫女舞太鼓

7・講話「AEDの実演と救急のABC」  

雷クリニック院長 雷毅先生
      
東北大学病院循環器科副看護師長 穀田知秋看護師(雷先生の同級生) AED実演



8・駅前BOYZ バンド演奏 雷院長、浜田薬剤師他






会場催しブース
 

・薬局スタッフのハンドマッサージで癒しの時間を。※リポーター体験

・美容専門員の肌測定も実施中!

・本格的な手相館定を実施中!  ※薬剤師 

   いつまでも美しい姿勢で健康的に歩きたいあなたへ。不思議体験ができます!

・東北共同乳業と東大教授が開発したヨーグルト、そして福島医大の医師と 漢方薬剤師が作った「心と体が盛うグラノーラ」を販売します。※リポーター試食







濱田薬堂本舗・ヘジチェックコーナー  ※浜田さんによる紹介

・濱田薬堂本舗は健康をテーマに体にやさしい商品を揃えています。

・今回はどんな試食があるのかな? ※無縁ケチャップ・リポーター試食

初登場 ベジチェックコーナー「野菜どのくらい摂れてますか?!

掌を約30秒センサーにあてるだけで普段野菜が足りているかがわかります。


野菜不足が気になる方もそうでない方もこの機会にぜひぜひお立ち寄りください。






• 介護相談『在宅介護支援住宅』

「24時間管理スタッフ常駐」「低費用で住宅介護」

介護しているけど…こんな時どうしたらいいのかわからない。

施設を探しているけど入所の費用などが心配・・・1人で悩まずまずはお気軽に相談にきてみませんか?明るいスタッフがお待ちしております。

・血圧測定 ※リポーター体験

・健康相談・足型測定(浜田接骨院)





協力 プログラムより抜粋

雷クリニック、みはる調剤薬局、浜田薬局 さくら調剤薬局、きよはし薬局駅前店、みはる調剤薬局ときわ店、白河旭町薬局、カフェーブリキイヌ、伊藤精肉店、田村高校吹奏楽部、(株)ライフプロモート、森永クリニコ、持田ヘルスケア、三春電化サービス、クロレラ工業(株)、健創製薬(株)、リスプラン化粧品 (順不同)

田村高校吹奏楽部









三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 04:27 | comments (x) | trackback (x) | 菓匠蒼龍 焦心録::テレビで紹介されました。 |
秋の彼岸 「おはぎ」 2023



秋の彼岸 「おはぎ」 


三春昭進堂では、本日9月20日(水)より、中日の23日(土・秋分日)までの”おはぎ”を販売いたします。


ご予約優先の数量限定となりますので、ご予約を待ちしています。




つぶ餡をもち米で包み黒すりごまをまぶした「つぶ餡」、

もち米をなめらかであっさりしたこし餡で包んだ「こし餡」、

そして、もち米でこし餡を包み、良質の大豆を碾いたきなこをまぶした「きなこ」の3種類をご用意しました。











皆様のご予約・ご来店をお待ちしています。












春陽郷三春城下 御菓子三春昭進堂


| ryuichi | 03:57 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯::季節のお菓子  |
本日火曜日は定休日となっています。


本日火曜日は定休日となっています。

またのご来店をお待ちしています。







KFB福島放送 シェア! 「ふるさとリポート in 三春」

9月21日(木)15:48~の放送です!

先ごろ行われた、2023 「第9回三春駅前 健康まつり」 の模様をお伝えいたします。

お楽しみに!




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:51 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯 |
秋の味覚 新栗 「栗枕(くりまくら)」 2023.秋 




秋の味覚 新栗 「栗枕(くりまくら)」 2023.秋 


和栗を蒸して、漉して、ペースト状にして栗の形に成形しました。






年末まで販売予定です。






化粧箱もご用意いたしました。






保存料無添加で、賞味期限が二日と、一度冷凍して栗本来の甘みを引き出しています。

また、作り置きの数をあまりしていませんので、ご予約いただければ幸いです。



尚、”麩まんじゅう”の今期の販売は秋のお彼岸までとなっております。


また、柿大福「仄々(ほのぼの)」、林檎大福「雪灯り」、そして、「ずんだ大福」は、それぞれ食材が入り次第の販売となります。


その都度告知いたします。

もうしばらくお待ちくださいませ。


三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 10:30 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯::季節のお菓子  |
KFB福島放送 シェア! 「ふるさとリポート in 三春」 9月21日(木)15:48~の放送です! 2023 「第9回三春駅前 健康まつり」 の模様をお伝えいたします。




KFB福島放送 シェア! 「ふるさとリポート in 三春」

9月21日(木)15:48~の放送です!

先ごろ行われた、2023 「第9回三春駅前 健康まつり」 の模様をお伝えいたします。

お楽しみに!








三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 03:46 | comments (x) | trackback (x) | 春陽郷三春 日暮硯 |