CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS




双葉地方広域市町村圏組合消防本部「ありがとう」・・・日本人として」がんばっぺない東北!
 
 双葉地方広域市町村圏組合消防本部富岡消防署

福島第1原発事故で放水活動を行って帰京した東京消防庁ハイパーレスキュー隊員らの活動報告会が行われ、隊員からの活動報告を受けた石原慎太郎知事は、出場したHPレスキュー隊員とその家族に向けて、
「まさに命がけの国運を左右する戦い。生命を賭して頑張っていただいたおかげで、大惨事になる可能性が軽減された」
何度も言葉を詰まらせながら感謝を述べて涙を隠さず、深々と敬礼していました。
 まさに、今の日本人の心境を代弁していただきました。

この事案は、東京消防庁HPレスキューだけではなく、初動期に出場し六名の負傷者まで出した、双葉地方広域市町村圏組合消防本部の署員の方々とそのご家族にも同じことが言えます。

 彼らは、今尚、原発から30キロ圏内の川内村出張所に本部機能を移し、通常消防救急業務という任務遂行のため、被曝の恐怖に耐えながら勤務しています。
24時間体制勤務、屋内退避地域のため、空調もつけず、防護服着衣用のまま車庫内に医療用エアテントを張って寝泊りしているそうです。
福島原発に一番近い消防隊として身の危険を顧みず、一難に駆けつけ地域住民の避難誘導、原発内での救急及び救助等、命がけで任務を遂行していただきました。
 普段から、原子力のこわさを熟知している部隊ですから、隊員の胸に去来するその恐怖は並大抵のものではなかったはずです。
また、その命令を出す消防本部指令当直長や現場指揮官である隊長など、下命する指揮官たちの苦悩も想像を絶することはいうに及びません。
 地域を、そして日本をまもるという使命と、目の前にある危機回避という任務遂行のため命がけで現場に出場する隊員、そしてその家族の方々の顔が脳裏をよぎったことでしょう。

東京へ帰還したHPレスキュー隊の隊長たちの会見にもありましたが、
出場した隊員たちの奮起奮闘そして任務遂行、そして放射能を熟知しているからこその恐怖心との戦い心境など、やはり言葉を詰まらせての報告でありました。
そして最後に隊員の家族へ向けて
「隊員は士気が非常に高く、よくやってくれた。残された家族には本当に申し訳ない。お詫びとお礼を申し上げたい」
隊長たちが目を潤ませながら語っているのを見ましたが、双葉地方広域市町村圏組合消防本部の隊長たちも同じことが・・・と思うと、同じ福島県人として、胸が締め付けられ目頭が熱くなりました。



壬生義士伝で新撰組斉藤一役を演じた佐藤浩一さんによる、
「生きているということ」谷川俊太郎作の朗読です。

東北関東沖代震災復興支援プロジェクトkizuna.com

 政治的な背景は無視して、現場では国を憂い、国民を・家族を守るため命がけで戦っている日本人が居ることを誇りに思います。
まさに、石原慎太郎都知事の言葉を借りるならば、
「このすさんだ日本で、人間の連帯はありがたい、日本人はまだまだすてたもんじゃないということを示してくれた」ということだろうと思います。

 「進歩のない者は決して勝たない 負けて目覚めることが最上の道だ
日本は進歩ということを軽んじ過ぎた 
私的な潔癖や徳義に拘って 本当の進歩を忘れていた。
敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか 
今目覚めずして何時救われるか
 俺達は、先導になるのだ 日本の新生にさきがけて散る 
まさに本望じゃないか」
 

吉田満著『戦艦大和ノ最期』より

 地域における被曝医療訓練

 福島原子力発電所被災における初動対応時系列
① 消火・搬送
・福島第一原子力発電所(1号機)において爆発が発生、負傷者4人
・福島第二原発3km圏内の住民を消防により要援護者等の搬送支援を実施(12 日)
・福島第一原発から10km 圏内の病院の入院患者(自力避難困難者21人)と病院関
係者の避難を実施。
関係者のスクリーニングを行った結果、3人について除染後も高い値が検出されたため、
第2次被ばく医療機関に搬送。この搬送に関係した消防隊員60人のスクリーニングで3人について、
バックグランドの2倍程度の放射線が検出されたため、60人に対し除染を行った。(12 日)

・14日11時1分頃、福島第一原子力発電所(3号機)において白煙が発生
双葉地方広域市町村圏組合消防本部の救急隊2隊、救助隊1隊が出動し、負傷者6人
を搬送(14 日14 時50 分時点)

・福島第一原発から4号機において火災が発生した旨の通報があり、双葉地方広域市
町村圏組合消防本部から6隊21人が消火のため順次出動→自然鎮火した模様(16日)

・福島第一原発から20~30㎞圏内の病院の患者の一部について、県内応援隊によ
り除染ポイントまで移送し、滋賀県隊により他の病院まで搬送。(17 日)

② ①以外の対応
・原子力保安院からの要望を受けて、福島県原子力災害対策センターにいわき市消防本
部及び双葉地方広域市町村圏組合消防本部が参画(12 日)
・原子力安全・保安院から施設を冷却するための装備を持った部隊を派遣してほしい
との要請があり、福島第一原発に東京消防庁のハイパーレスキュー隊及び仙台市消防
局の特殊装備部隊の派遣を消防庁より要請→原子力安全・保安院の要請取り消しによ
り、中止 (12 日)

・「官房長官指示」により、消防庁から下記の消防本部に協力要請し、合計4台の消
防ポンプ自動車を東京電力に貸与。
○郡山地方広域消防組合消防本部(2台)13日20時45分到着
○いわき市消防本部(1台) 14日 0時45分到着
○須賀川地方広域消防本部(1台) 14日 0時45分到着
・「官房長官指示」により、消防庁から下記の消防本部に協力依頼し、合計8台(総
計12台)の消防ポンプ自動車を東京電力に貸与。
○米沢市消防本部(1台) 14日21時45分到着
○会津若松地方広域市町村圏
整備組合消防本部(1台) 14日19時10分到着
○宇都宮市消防局(2台) 14日21時50分到着
○さいたま市消防局(2台) 15日 1時15分到着
○新潟市消防局(2台) 14日23時45分到着

・ 総理大臣から東京都知事に対し、福島第一原発への特殊車両等の派遣の要請があり、
都知事がそれを受諾(17 日夜)。

それを受けて消防庁長官が東京消防庁に対し、福島
県への緊急消防援助隊の派遣を要請(18 日0 時50 分)。
→東京消防庁から特殊災害対策車等30隊139人が出場(18 日3 時20 分)
・消防庁からも福島第一原発対応のため、職員1人を派遣(18 日3 時10 分)
  消防庁発表より




| ryuichi | 09:36 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「カート&ブルース+金子あいコンサー」トin法蔵寺


昨夜、法蔵寺で琴と尺八のユニット「カート&ブルース」の東日本震災復興支援ボランティアコンサートが開催され、お手伝いに行ってまいりました。



お寺の本堂という非日常的な空間の中、かえるの声をバックに奏でる琴と尺八の音色は、実に幻想的なものでした。
露の頃の三春城下に、ぴったり合います。



古典から、オリジナルなど一時間半の楽しい時間を過ごさせていただきました。

また、女優の金子あいさんが、歌と朗読でゲスト出演しました。
新内節浄瑠璃名取(鶴賀伊勢藍)という側面もあり、浄瑠璃の一節を披露していただき、大変盛り上がりました。

金子あい
東京藝術大学美術学部大学院デザイン科 環境造形デザイン修了。
デザイナーを経て俳優となる。
和も洋もコメディから古典の語りまで芸の幅が広い。
ショートストーリーと歌を組み合わせたソロライブショーやラジオのパーソナリティーで新境地開拓。
ビジネスマンを中心に「平家物語」の原文の語りを教えている。
能を喜多流 粟谷明生師に師事。
ブログ金子あい日記より



終了後の打ち上げでは、お酒も入り楽しいお話を沢山聞かせていただきまして、ありがとうございました。



さすけねぞい三春!

| ryuichi | 08:27 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「さすけねぞい!三春」三春、葛尾、富岡連絡協議会
昨日、三春町役場にて、富岡町および葛尾村の両自治体が、三春町に役場機能を避難住民の生活を支えていくためには、関係自治体が相互に連携して連絡調整を図る必要があることから「関係自治体連絡会」の会議があったみたいです。
 関係自治体連絡会議とは、富岡町長、葛尾村長、三春町長、富岡町議会議長、葛尾村議会議長および三春町議会議長の6名で構成されていますが、各町村の副町村長、 教育長および担当課長入っています。
一つの自治体に、三つの役場機能が成立というのは日本有史史上初めての試みです。
役場機能ということは、通常役場業務ということで、教育委員会や議会、消防団や保健福祉など全てがはいります。
葛尾村は、貝山多目的広場管理棟に役場機能を移転設営し、仮設住宅を三春町内八箇所に四百八十戸を建設している。
富岡町は自然観察ステーションに役場設営、三春町内六箇所に三百三十戸を建設した。
葛尾や富岡の方々は、以前より当店のお客様も多くいまして、今後も折角縁あって三春町でともに暮らすのですから、仲間として同居していきたいと思います。

尚、先の日曜日6月5日NHKニュースで「原発敷地外の採取した土壌からプルトニウムが検出された」と報道していました。

また、6月5日のNHK:「ETV特集 続報 放射能汚染地図」では、
3月末採取の分析結果から、原発から50キロ離れた福島県田村郡三春町でテクネチウム99mが検出されたこと。
「テクネチウム99mは揮発しにくく比重が大きい放射性物質で、これが長距飛散したということは、もっと比重の軽いプルトニウムは三春町より更に離れたエリアでも降った可能性がある事を示している」
というような内容の番組でした。
放送を見ていると、あたかも三春町が高濃度放射性物質に汚染されもうすめないというようにも聞き取れました。

以前の放映された同番組ですので、ディレクターやスタッフは同じメンバーです。
行き過ぎた内容や番組制作は否めません。
早速、抗議のメールや電話が、三春始め福島県の県民から投げつけられました。

NHKからは、過剰な内容っだたとの謝罪のメールが各自治体へ送付されたみたいです。



NHKの原発報道に関しては震災当初から、情報操作や捏造的な報道が取りざたされていますが、正確な報道を心がけてもらいたいものです。

テクネチウム99mは核医学的に有用な物質で、血流測定剤、骨イメージング剤、腫瘍診断剤の放射線診断薬などに使われているそうです。
体内に取り込まれても、ほとんどが速やかに排泄されるらしいとのことです。

三春は、さすけねぞい!



| ryuichi | 06:44 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
磐城國三春城下「春陽桜郷」


本日の新聞には、瀧桜5分咲きの桜開花情報が記載されていました。
三春城下、お城坂の旧三春藩家老浪岡邸の枝垂れ桜は満開で見ごろを迎えています。



先の震災により、三春に訪れる観桜・観光のお客様の減少を懸念していましたが、先週の金曜日からの天候にも恵まれまして、土・日にかけて三春へは瀧桜も含めて沢山の方々にお越しいただきました。



おかげさまで、当店でも「花見団子」や「柏もち」そして名物の「おたりまんじゅう」が、予想外の売れ行きで、追加・追加で昨年の2倍の売り上げを記録しました。
夕方にご来店したお客様には、売る切れとなりまして、大変申し訳ありませんでした。





本日も、休日返上にて営業していますが、福島民報の県南版に「当店北側の藩主祈願所真照寺の水芭蕉」見ごろを伝える記事が掲載されたこともあり、寒
い雨のなかではありますが、沢山のお客様のご来店を戴きましてありがとうございます。



花見団子もやはり昨年の2倍程度ご用意しましたが、午後3時現在で残りわずかとなりました。



今年の瀧桜は、首都圏からの観光バスツアーのキャンセルなどにより、来場者減少は避けられませんが、交通渋滞があまりなく割りとスムーズに、見れると来場者には好評です。

ここに来て、本来の瀧桜観桜の姿に戻ったような気がします。

どんなに苦しい時も
君は笑っているから
くじけそうになりかけても
頑張れる気がしたよ
かすみゆく景色の中に
あの日の歌が聞こえる


最近、あまり好きではな詩なんですが、森山直太郎君の「さくら」を耳にする度に涙が出てしまいます。
なぜか判りませんが・・・・
涙が溢れます。
 
がんばっぺない福島!





| ryuichi | 14:57 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
三春小学校卒業証書授与式


この度の、東北地方太平洋沖地震で被災をされた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。また、お亡くなりになられた方のご冥福、一日も早い復興を心からご祈念しております。



昨日が、本来は三春小学校の卒業式の予定でしたが、こうした状況を踏まえ、町教育委員会と検討を重ねた結果、断腸の思いで、『中止』という状況になってしまいました。
卒業式を楽しみにしていた保護者として、そして次男成知には、かわいそうという思いで一杯でした。
しかし、この状況の中でも逐次荷物引き上げにきた卒業生と保護者に対して、校長室で6学年の先生全員と教頭・教務主任立会いの下で、一人ひとり卒業証書授与を行ってくれた学校に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。


本来の卒業式からすれば、十分でない、即席の卒業証書授与式ではあったのでしょうが、BGMや花の演出をしていただき、素晴らしい卒業証書授与だと思いました。



本人も、担任の先生から、「練習どおりにやるからな」との声で何気ないそぶりをしてはいましたが、ハニカミながら校長先生から卒業証書を授与されていました。
困難な状況下だけに一生の思い出に残る卒業式だと思います。
やはり親ですね、胸が熱くなりました・・・
 いつの日か、卒業生一同を介しての卒業式が出来ることを祈って感謝の言葉にしたいと思います。
  本当に6年間お世話になり、ありがとうございました。



がんばっぺない東北!

| ryuichi | 07:33 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
がんばっぺない東北!「三春人はそんなにやわじゃない!」


 東北太平洋沖大地震から、早一週間も過ぎようとしています。
福島原子力発電所の事態に一喜一憂している状態です。
福島原発の沈静化に向けて、懸命に作業する、東電職員(下請け社員)、福島県消防隊、東京消防庁、自衛隊、警視庁機動隊。
そして極寒の避難所での不自由な生活と将来への不安で暮らす被災した方々、ここはがんばりどころです。
東北人のど根性を見せましょう!

東京電力という企業の体質的な事後の対応は大いに問題ありだと思いますが、
原発に残っている職員や自衛隊、消防隊員、機動隊員は、日本を守るために、
必死の覚悟で事態終息に向けて、私たちの代わりに、日本人として命を賭けて働いてくれています。


しかし、東京はじめ首都圏など、被災地とは関係無い地域で、ガソリンなどの燃料や食料などが売れ切れになっているというのは、どのような理由なのでしょう。
無理に買い込む必要もないだろうに・・・

ここに来て、政府やマスコミでもやっと冷静になって燃料や食料などの品不足を懸念して、買い控えを促すような報道をしはじめました。

昨日のA新聞に、三春在住の有名な方のインタビューが掲載されていました。
風評被害を戒める内容かと思って読みましたが、「ほうとうにとどまっていいのか・このまま三春にいて大丈夫なのか?」とい自分の不安を漏らしたような表現がなされていました。
記事を何回読んでも、私には、ただ風評被害を増長し、不安を煽るだけの内容にしか受け取れませんでした。

おなじ三春に住むものとして悲しく思います。
ライフラインが全て機能し、被災者を受け入れ、原発から50キロも離れた場所に住んでいるものが言うせりふとは思えません。
まして、仏門におられる方のお言葉とは・・・・・・・・・・

昨日は、お彼岸ということもあり、地震で崩れたお墓の手入れがてら当三春昭進堂で、おたりまんじゅうやおはぎ、イチゴ大福などを買い求めに来るお客さまに多数来店いただいている状況です。
もちろん、万が一に備えてマスクに防止着用ですが・・・
また、三春から避難している方もいるのは事実です。


しかし、瀧桜も折れていません!

三春は、福島は、そして東北は、そんなに柔じゃありません!
負けません!
がんばっぺない東北!



追伸、最近の報道でもあるように、半径30圏外では、福島原発被災に伴う放射能汚染による人体への影響は心配ないと伝えられています。
また、三春町目前でタンクローリーが引き返したというマスコミ報道に対して、
三春るの誰が言いましたか?
どこでの事案ですか?
出所がわかりません。
安定ヨウ素剤は配布及び摂取は、どこの医療専門家の指示ですか?
また、誰の要望ですか?
 実体の無い、闇雲に不安心理を煽るだけの情報や過剰情報に、惑わされないよう・踊らされること無い様、皆様の冷静な行動を期待します。

真照寺では、座禅草がも意すぐ芽を出し、つられるように水芭蕉の芽も顔を覗かせました。
三春各地では、梅の花が咲き始めています。

あとに三週間で桜もはくことでしょう。
三春の桜は健在です。

がんばろう三春町!

| ryuichi | 10:58 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「アンパンマン体操の歌」三春昭進堂営業中
  

三春昭進堂営業しています。
やはり、甘いものが無いと勇気が出ません。

「アンパンマン体操」
もし自信をなくして くじけそうになったら
いいことだけいいことだけ思い出せ そうさ空と海を越えて 
・ ・・・
だいじなもの忘れて べそかきそになったら
好きな人と好きな人と 手をつなごう 
そうさ 僕と君をつなぐ 虹の橋を渡れ
雨と雲が逃げて 太陽ひとまわり 
アンパンマンは君さ 勇気を出して
アンパンマンは君さ 信じることさ ほらかがやくよ
君はやさしいヒーローさ 


NHKラジオ放送の中でリスナーからから、被災者の皆様に向けて「アンパンマン体操の歌」が流れてきました。
阪神大震災での体験者の方からのリクエストだと思いますが、阪神大震災のときに、先の見えない、何もない中での避難所暮らしの中で、子供の笑顔に一番勇気付けられたとありました。まさにその通りだと思います。

アンパンマンは、子供が小さい頃に一緒になんとなく見ていました。
アンパンマンについては、作者であるやなせさんの南方戦線での体験や実弟の特攻隊での戦死などを踏まえてのアニメーションという奥深さを後に知りました。
今度の大震災を受けて、たかがアニメのテーマ曲ですが、改めてその深さをかみ締めて聴き、目頭が熱くなりました。
人はなかなかヒーローにはなれませんが、家族が全員ヒーローだと思います。

がんばろう東北人!


涙なんかふいて 大空飛び出そう 
アンパンマンは君さ  いつでも君さ
君はやさしいヒーローさ




尚、本日はお彼岸の入りです。
 おはぎを販売いたします。





がんばっぺない東北!





| ryuichi | 05:22 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「日本人の叡智」がんばっぺない東北人!
本日、福島原子力発電所冷却作業をするために、航空自衛隊第一ヘリコプター部隊や警視庁第一機動隊、自衛隊消防隊などが、決死の覚悟で注水作業を行いました。
まさに、命がけの作業だと思います。
日本人として叡智を集めてことの収束に向かう姿に、感動すら覚えます。
また、その作戦要員の方々のご家族の心境を思うと、言葉にならない感謝の念に駆られます。
一連の東日本太平洋沖大震災に被災した福島原発の問題で、東電の人たち槍玉にあがっていますが、おそらくあの発電所で死に物狂いで頑張ってる方々がいます。
また、自衛隊や広域消防隊、そして警視庁機動隊などの方々が、文字通り「命がけで」自体収束に向けて懸命に任務遂行しています。
さらには、被災地や被災者受け入れの自治体職員、消防団、日本赤十字、自治会字会など、様々な組織の方々が、この未曾有の災害に立ち向かっています。
この真摯な姿には全世界から賞賛と支援の声が上がっていますことは、同じ日本人として頼もしい限りです。

確かに事故はおきました。
また、非常心理による過剰なマスメディアの報道による、チュエーンメール、そして「火事場泥棒」ならぬ「災害泥棒」や災害詐欺など、餓鬼の如き修羅場の様相には目を覆いたくなります。
さらには、まさにエゴの塊のような風説の流布による、燃料や食料品の買占めなども起きはじめていることも確かです。
同じ日本人として、冷静な行動をお願いしたいと思います。

さらには、いまさら原発の有無や政府の対応への非難を訴えても、現状は変わりません。
万全の態勢をしていても、それを楽々超えてしまう状況というのは。

それを誰が責めることができるでしょうか。

今はこ目前の危機である原発の中で、事態収束に向けて命がけで頑張っている・戦っている方々を温かく見守りたいと私は思います。

Handful of “heroes” battles to keep nuclear plant under control
(一握りのヒーローたちが、原発の制御を維持するために戦っている)


| ryuichi | 23:12 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「日々是好日」がんばっぺない東北人!
東日本太平洋沖大地震発生から6日目を向かえ、各地の被害の全容が明らかになりつつあります。
また、被災者の方々の疲労も大変なものになっているとお見舞い申し上げます。
三春では、福島原発の詳細が気になるところですがある程度距離が離れているために、日常と変わらない程度の不必要な外出を避けている位で、平穏な日々を過ごしています。

当三春町をはじめ被災地域への救援物資の遅参など、放射能関連の風評被害が発生しつつありますが、
過剰なマスコミ報道や、チェーン・メールやネットからのデマ、風説の流布に惑わされることのないよう、皆さん注意しましょう。
そして、正確な情報を元に冷静な判断と人道的配慮の上での行動をお願いしたいと思います。



当店でも、本日から通常営業です。
心配して様々な方々から電話やメールを戴きますこと、心より御礼申し上げます。

日々是好日(にちにちこれこうにち)雲門禅師
この一瞬のところを大事にせよ。との意です。
禅宗の経典碧巌録の六番目に出てくる話で、
過ぎ去った過去を振り返って見るのではなく、これから先、どのように生き方をし、どのような心持ちで生活をしたら良いのかを、中国の僧雲門禅師は「日々是好日」と言い表しています。

私たちの人生は雨の日もあり、風の日もあり、晴れの日もあります。
しかし、雨の日は雨の日を楽しみ、風の日には風の日を楽しみ、
晴れの日は晴れの日を楽しむ。
楽しむべきところはそれを楽しみ、
楽しみ無きところもまた無きところを楽しむ、
これを日々是れ好日というわけです。
日常の生活の中では、いやなことがいっぱい起こります。
日々好日どころか、毎日が悪日の連続。
自分の不幸を嘆く日もあるでしょう。

自分にとって、どんなに都合の悪いことが起きても、そのことを、どう受け止めていくか、
それが一番大事だと思います。
自分の都合、自分の損得勘定の物差しを離れて、
あるがままに受け止めていく、
つまり、貴重な体験、貴重な反省の機会として受け止められたら、
悪い日がそのままで、好い日に転換するのではないでしょうか? 
越後の僧、良寛は下記の句を読んで日々是好日を言い表しています。

「災難に合う時節には災難に合うがよく候 
死ぬ時節には死ぬがよく候 それが災難から逃れる妙法にて候」
 それがあらゆる災難(なやみ)から解放される妙法だというわけです。
それが日々是好日ということです。
 そして、おかしい時には腹の底から笑い、泣きたい時には手放しで泣く。
それが日々好日の生き方だと思います。
自分のいる場所や環境に逆らわず、その中で、出来ること考えられることを真直ぐに見ることが出来れば、どんなに生きていることが、楽しいだろうと思っています。



がんばっぺない東北!

| ryuichi | 05:42 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |
「一期一会」 東北地方太平洋沖地震/お見舞い

本日のお城山

「一期一会」 震災お見舞い

未曾有の震災により亡くなられた方及びご親族の皆様、
お怪我をされた方、家を失った方、罹災された方・・・

皆様に衷心よりお悔やみと、お見舞いを申し上げます。

本日、私は、被災した知人の元へ食料をもって見舞いに行くため、当店は休業とさせていただきます。

福島県災害対策本部・東北地方太平洋沖地震に関する情報(H23.3.16 am7:20現在


「世界ウルルン滞在記」その中で、中島みゆきが歌っている「一期一会」という曲が主題歌になっています。

一期一会の はかなさつらさ 人恋しさを つのらせる。
見たことも無い、人に会う。急いで道をゆく人もあり。
泣き泣き道をゆく人も・・・

忘れないよ 遠く離れても、短い日々も、浅い縁(えにし)も
 忘れないで私のことより、貴方の笑顔を忘れないで・・・

この曲を聴いていると、「成功も失敗も、所詮は「結果」、努力し¬た後についてくるものでしかない」という気持ちになって、「努¬力の旅」を続けていきたい。
という気持ちになります。

「知行合一」「知っていることと、行うことは同じでなければならない」という言葉がありますが¬、「知った」ことだけで「行った」ような気持ちになって、「行う¬」ことを忘れがちな柔な自分に気合を入れな直しています。

我々東北人は復興に向けて、まだまだ自信と誇りを持ってみんなで力を合わせなければなりません。
これから復活していきましょう!
未来のために・・・・・・

この苦悩を みんなで
手をとりあい 助け合って
乗り越えよう

折れそうな心、一度折れても、又つながります。
一人じゃありません。
人と人が支えあいながら
つっかえ棒をしても、添え木をしても、必ずつながります。
それが、人間だから・・・


石見浜田観音寺掲示板より



| ryuichi | 06:41 | comments (x) | trackback (x) | さすけねぇ三春! |