CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
    k1
OTHERS




熱塩温泉 202.8 喜多方出張のおまけ



喜多方へ出張がありました。

日帰りはもったいないということで、折角ですので熱塩加納村の熱塩温泉に湯浴みしてきました。





源泉の湯元である曹洞宗護法山示現寺に参詣し、自由民権運動の際の「加波山事件殉難志士顕彰墓碑」に手を合わせてまいりました。






山門には、曹洞宗の根本となる「只管打座」を現す「第一義」の扁額が掲げられてあります。










30数年ぶりとなる熱塩温泉です。

其の昔、三春菓子組合青年部があったころにみんなで宿泊した宿「ふじや」さんです。






塩っぱい熱塩温泉でさっぱり!






美味しい料理に・・・






美味しいお酒・・・








身も心もすっきりとリフレッシュ!




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍

| ryuichi | 04:29 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |
相馬中村城跡・相馬中村妙見神社



相馬小高城跡・小高妙見神社


元享3年(1323)に相馬孫五郎重胤公が下総国から当地へ御国換となった際、氏神として尊崇していた妙見神を、小高城内に祀り創建、慶長16年(1611)に廃城となってからも妙見社として祀られてきたといいます。

明治維新後の神仏分離により小高神社と改称、明治31年県社に列しています。


相馬太田神社、相馬中村神社とともに相馬三妙見社の一つとして相馬野馬追が当地から出陣することでも知られています。







 相馬氏は千葉介常胤の子・師常が下総国相馬郡を本拠として相馬氏を称したことに始まります。

初代の師常は、父・常胤が奥州合戦の勲功に賜った陸奥国行方郡などを譲られ、子孫の相馬重胤が鎌倉時代末期に奥州に下向して奥州相馬氏となりました。

また、下総国相馬郡に残った一族は下総相馬氏として発展し、相馬氏は奥州と下総に分かれました。




小高城は、奥州相馬氏が下総国から移った鎌倉時代の終わりころから江戸時代の初めまでの約280年間、奥州相馬氏の居城でありました。奥州相馬氏はこの城を拠点として、南北朝の動乱や伊達氏との抗争を繰り広げました。







 奥州相馬氏は南北朝期には北朝方(足利尊氏方)として活躍し、戦国期には伊達氏と抗争を繰り広げております。


江戸時代になり、相馬氏が中村城(相馬氏)に移ったあとも妙見が祭られており、明治時代に小高神社、戦後に相馬小高神社と改称しました。


時代は下がって、天正18(1590)年の小田原の役では奥州よりはるばる参戦して所領を安堵され、江戸時代には中村藩主家として明治時代まで連綿と続きました。








現在は、国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」の3日目の野馬懸の祭場地として広く知られており、その江戸時代の様子は、相馬小高神社に奉納されている県指定有形文化財「相馬野馬追額」などからうかがえます。



三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍


| ryuichi | 04:07 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |
休日の那須登山 2022.7.5



休日の那須登山 2022.7.5





峠の茶屋駐車場~峠の茶屋跡避難小屋~朝日岳~





茶臼岳・・・・6時間の登山です。





雨の合間を縫って「持ってる男!」を満喫!






絶景が広がります。





今年初の登山です。










風穴も・・・






最高の休日です






山おろしは「鹿の湯」




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂菓匠蒼龍





| ryuichi | 03:52 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |
常磐湯本温泉三函の湯宿「松柏館」 2022.5



商用があり、いわき市平へ出張でした。

日帰りで十分の距離ですが、何と創業三〇〇有余年の歴史を持つ常磐湯本温泉三函の湯宿「松柏館」さんのビジネスプランが大変お得になっているということで、宿をとりました。


コロナ対策もばっちりです!





ビジネスプランと云っても、通常歩バストイレ付きの最上階の部屋に豪華朝食付き!


本来はバストイレなしの部屋ということですが、社長の計らいで通常の部屋にしていただけました。


しかも、お風呂に一番近い部屋です!






か子供の頃からすると家族旅行や別火講中や新町消防団などで十数回と寄らさせていただいている温泉旅館さんです。

江戸時代末期には本陣を努め、諸大名の宿場として親しまれてきた松柏館です。







差し入れに頂いた磐城の地酒「又兵衛・原酒」で一献!


至福の時です。






三函の湯は入り放題!


家族を含めて、有縁無縁さまざまな方々とのご縁に感謝です。






20年ぶりくらいになります








| ryuichi | 04:21 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録::男の隠れ家 |
正月休み 常夏の常磐湯本温泉旅館「こいと」さんで温泉三昧!




#常磐湯本温泉 こいと旅館 

#本日から三春昭進堂の正月休みです。家族への日頃の感謝と労を労うために常夏の常磐湯本温泉旅館「こいと」さんで温泉三昧です。


社長は、先の若松屋専務の葬儀告別式の際には弔辞を拝読され、フラ女将のリーダーとしてご活躍されている女将さんも祖父が三春出身ということで三春にはご縁があります。








孫の悠大くんが一緒なら大はしゃぎ間違いなしの温泉お風呂グッズが揃っていました!








かわいいアロハ柄の子供用の浴衣も~











良い湯に入り、美味しい魚介を食べて、さらには、地酒又兵衛を一献!

「見るより食べて 呑んでその土地を知る。~」と吉永小百合さんから教わりました💕






尚、こいとさんでは、本日いわき出身の歌手toshie さんも出演するご当地映画「湯けむりノクターン」の撮影がこいとさんであるそうですが、残念ながらtoshie さんの撮影は昨年収録終了しているとの事^^お会いする事は出来ませんでした~





コロナ騒ぎの中、初詣をして温泉旅館でコロナ対策をバッチリ決めて家族だけでの温泉、そして、海鮮三昧!

いい正月休みです。





湯長谷藩にゆかりの金毘羅神社に初詣







湯元温泉温泉神社に初詣!








正月、北国の小さな城下町三春からすれば、常磐湯本は常夏です。

子供の頃より正月の休みには父親の運転するカローラバンで湯元温泉に来ていたように思います。

私も、子供たちが大きくなり最近行ってませんが、私の古い写真を見るとハワイアンセンターに大広間があった頃から50年来の常磐湯本です。

アロハシャツが好きなのも、バックダンサーが気になるのもこの辺りにルーツがあります。






おっと、お昼には好間の名店「とんかつ みのる」です。

評判通りの美味しいとんかつでした!




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍







| ryuichi | 05:46 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録 |
鎌先温泉 カフェ「粋(sui)」 純米大吟醸原酒「富粋(ふすい)」




先にもお隣宮城県は白石市の鎌先温泉「最上屋」で一泊しての少人数での会食会がありました。

鎌先温泉に来たら、カフェ「粋(sui)」の田切さんにご挨拶。

友人たちから評判の良い純米大吟醸原酒「富粋(ふすい)」を土産に買い求めました。






カフェ『粋 sui』では地元食材を生かした軽食や、宮城県内各地の物産を買うことができます

鎌先温泉入口の旧店舗を改装したカフェは、壁やテーブルに杉材を用い、店内は大きな窓を設けた明るい空間になっており、鎌先温泉の新たな交流起点 、カフェや特産品の買い物が楽しめるおしゃれカフェです。






カフェを運営する合同会社「粋」の代表社員である田切富生(とみお)さんでした。

大手民間企業を定年退職後に、仲間を募り合同会社「粋」を設立。
また、店名の粋(すい)とは“すぐれたものを集める”という意味から「粋」と名付けたそうです。





片倉家家臣の末裔として上原地区の代々受け継いだ地で農業を営む傍ら、長年地域活動にも積極的に関わってきたということで、その知識や培った経験などを駆使して、仲間と共に合同会社を立ち上げ粋suiの経営を行っているということでした。

言葉の節々に「白石」が大好きなんだということが伝わってきます。

そして、定年後からの第二の人生を鉾先温泉、そして白石の発展に寄与するという気概と行動力にはお邪魔するたびに刺激を受けてまいります。

張りのある笑顔からパワーをもらいました!





「富粋」ふすいとよみます。
以下、説明文です。


日本酒好きの田切富生(たぎりとみお)が昔献上米の「はら米」を50%精米し、地元白石市の蔵王酒造で32歳の杜社氏に自分の好みを話し醸造して頂きました。

アルコール度数は17.7度、日本酒度は+10で辛口です。
他の酒とは違い絞ったままで水割りは致しておりません。
純米吟醸原酒です。冷の方がより美味しく飲めます。
店の名前に自分の名前を入れたオリジナル品です。
是非、富粋(fusui)を日本酒好みの皆さんにお飲み頂きたい一品です。




ラベルのデザインは白石のライターに依頼しました。
5つの円を重ね合わせ、咲いた花のような形にしています。
5つの円は、色々な五円(ご縁)を重ね、ご縁で広がって頂きたいという思いからこのデザインにしております。

田園や山々から長年受けたイメージなど、淡いグリーンで柔らかく表現しております。








最上屋様への宿泊は今年3回目となります。
秋保温泉や作並温泉を薦められますが、やはり秘湯ロマン漂う落ち着いた鎌先温泉が気に入っています。





この吉永小百合さんのポスターが気に入っていて、小百合さんに会いたくて来ているのかもしれません!


「見るより食べて その土地を知る。~」



今回の宿泊は、大人一名1泊2食で定価17000円位のコースですが、go toキャンペーン と宮城県県民割「雀のお宿」割引の適応を受けて、一人の支払いが6000円、しかも地域共通クーポンが3000円^ ^
実質酒代がチャラになり、お得な豪華宿泊です。

コロナ対策のバッチリ!







「男はつらいよ~」の寅さんが好きで、もともと大型旅館が苦手な私です。

湯治場の雰囲気の残る温泉街が妙にしっくりと来ます。

しかも、個室での食事、温泉や薬湯として名高い鎌先温泉~

温まりました~




三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍

| ryuichi | 05:19 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録::男の隠れ家 |
 いわき市出身歌手toshie さんに御来店いただきました。2020.12




 いわき市出身歌手toshie さんに御来店いただきました。

演奏の練習へ行く途中に差し入れを買いに御来店です。

奇麗なお姉さんなもんで"ニヤケ面"になってしまいます。


ありがとうございます。







toshie さんは、TVドラマやCM 、映画等出演の傍ら、FMいわきでのラジオパーソナリティにもレギュラー出演中です。
コロナも有り、中々歌を聞く機会がありません〜



#tosie #御来店ありがとうございます😊



「Toshieのまぁまぁそんな感じで♪」

  FMいわき 毎週土曜日18:30-19:00放送中!


いわき市出身で歌手や女優、司会などで活躍するToshieが、アーティストとしての活動やおすすめスポットの紹介など、等身大のToshieと出会える30分。



三春城下真照寺参道 御菓子三春昭進堂 菓匠蒼龍


| ryuichi | 05:25 | comments (x) | trackback (x) | 🌸物見遊山諸国見聞録::エンターテイメント |